ホタテとアボガドのケーキサラダ*クリスマスにもby あさごはん1108さん
【料理紹介】
ラヴィゴットソースを使った
簡単☆キレイ☆なおもてなし前菜、
ホタテとアボガドのケーキサラダをご紹介します♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ホタテ貝柱刺身 |
4個 |
アボガド |
1/2~2/3個 |
ラヴィゴットソース |
(作りやすい分量) |
玉ねぎみじん切り |
大さじ3 |
赤パプリカみじん切り |
大さじ2 |
黄パプリカみじん切り |
大さじ2 |
ピクルスみじん切り |
大さじ2 |
オリーブオイル |
大さじ4 |
お酢 |
大さじ1 |
ドライハーブ(粉) |
小さじ1/2 |
レモン汁 |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1/4~1/8 |
|
【作り方】
- まずはラヴィゴットソースを作ります。
玉ねぎ、パプリカ、ピクルスは
全てみじん切りにしてボールに入れます。
ここに残りの調味料を全て入れて混ぜます。
塩の量は分量内でお好みで調整下さい。
- アボガドは包丁を入れて半分に割り
種を取り除いて皮を剥きます。
断面を下にしてまな板に置き
7mmの半円になるようにカットします。
セルクル型をお皿に置いたら、
うまく隙間を埋めるようにして
必要に応じてカットしながら
アボガドを型にはめていきます。
(※ブログの写真参照)
- ホタテの貝柱1つを3枚にカットします。
【2】のセルクル型をそっと外し
その上にホタテを花びらになるように
中心から広げながらのせていきます。
(※ブログの写真参照)
ラヴィゴットソースをかけたら・・・
☆出来上がり☆
【ワンポイントアドバイス】
ラヴィゴットソースを塩控えめで作った場合は
必要に応じて塩を少し振りかけてお召し上がり下さい。