HB使用-冷蔵庫でオヤスミナサイ(- -)zzz 発酵で翌日焼きたてパン朝食♪by あさごはん1108さん
【料理紹介】
手作りパンを作っても、
朝は大抵前の日に作ったのを
トースターでチンするから
やっぱり焼きたてとはいかないところ。
「やっぱり焼きたて食べたーい!」
ということで冷蔵庫で時間をかけて
発酵をして朝焼くだけレシピに
挑戦してみましたっ♪♪♪
夢が叶いますよ〜〜〜♡
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
強力粉 |
280g |
砂糖 |
10g |
塩 |
3g |
水 |
180cc |
無塩バター |
10g |
ドライイースト |
2g |
ゴマ(お好みで) |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 生地はHBにお任せ☆
材料はしっかりと計量しましょう。
バターとイースト以外の材料を
全てHBのパンケースに入れ、
「パン生地」モードにセットします。
ドライイーストは、専用のイースト容器に入れます。
準備が出来たらスタート!
スタートしてから8分後にバターを投入します。
型に分量外のバター、またはマーガリンを塗り
分量外の小麦粉を入れて型全体に粉をまわします。
(※ブログの写真参照)
- 1時間程して生地が出来上がったら
(機械によっても時間は異なります)
HB機械から生地を取り出し、
マットの上で8等分にしたら
カットした面を閉じるように丸めます。
(ブログの写真参照)
全部丸めたら濡れ布巾をかぶせて
10分ベンチタイム・・・
10分後、ガス抜きも兼ねて
とじ目を上にしてマットの上で
平らな円にします。
生地の縁を中央に集めるようにまとめ
しっかり綴じたら全体を丸く整えます。
とじ目を下にして型に入れます。
- 濡れ布巾をかぶせて
大きめのジップロック、または
ビニル袋に入れてしっかりとじます。
そのまま冷蔵庫で寝せること
7時間半以上・・・・発酵完了!!
香ばしいのがお好きな方は
ここでゴマをふりかけても
美味しいですよ☆
200℃に予熱したオーブンで
18~20分こんがり焼き色がつくまで
様子を見ながら焼きます
☆出来上がり☆
【ワンポイントアドバイス】
型から外す時は、熱いうちに
シンクなどに型を打ち付けから
型ごとひっくり返すと
キレイに外せますよ☆