サフラン香る~ あさりと春野菜の和風焼きリゾットby あさごはん1108さん

【料理紹介】

あさりのおダシがしっかり効いていて
菜の花の爽やかな苦みがポイントの
大人のリゾットです♪

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
あさり 1パック
料理酒 100ml
にんにく ひとかけ
玉ねぎ 1/2個
菜の花 6本程
かぶ 1個
バター 大さじ2
1合
700ml
サフラン 1つまみ
コンソメ 大さじ3~3 1/2
ピンクペパー 適量
粉チーズ 適量
とろけるチーズ 約大さじ2/皿

【作り方】

  1. サフランスープを作ります。
    鍋に水700ccを入れ
    サフランを一つまみいれたら
    中火にかけます。
    キレイな黄色がスープに移ってきたら
    2の日本酒とコンソメ大さじ3を加えます。

    飾り用の菜の花の茎を
    スープで15~20秒程茹でて
    取り出しておきます。

  2. 鍋にバターを溶かし、ニンニクを入れ
    香りが出たら玉ねぎを加えて炒めます。

    玉ねぎが透けて来たら米を加えて、
    全体にバターをまわします。

    カブと3のスープを数回に分けて加え
    都度軽くかき混ぜながら
    15分程米の芯がなくなるまで煮込みます。

    最後に飾り用以外の菜の花を加えます。
  3. 飾り用菜の花とカブの茎の半量を飾り
    ピンクペパーを散らします
    粉チーズを軽くまわしかけたら・・・
    サフラン香る~
    あさりと春野菜の和風リゾットの完成☆
  4. 一手間かけて焼きリゾットにしたい方は、

    器にリゾットをよそって
    とろけるチーズをのせたら
    オーブンの「グリル」または
    オーブントースターで
    チーズがキツネ色になるまで焼きます♪
    出来上がり♪

【ワンポイントアドバイス】

3 の行程で日本酒を加える際、
貝のダシが染み出た日本酒は
塩気もかなりあるので、
残り1/2のコンソメは
味を見ながら加えます。

お米を炊くと全体的に味が薄くなるので
この時点では濃いめでもOK!