フランスパンまるまる一本サンドイッチby あさごはん1108さん
【料理紹介】
フランスパンを丸々一本使ったボリュームサンドイッチです!
パーティーなどで存在感大!
好きな具材を入れて皆で楽しんで下さい♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
フランスパン |
1本 |
レタスなどリーフ |
5枚程 |
【3種の具材】 |
. |
(A)ツナ缶 |
1缶 |
(B)ゆで卵 |
1個分 |
(B)ハム |
2枚 |
(C)カマンベールチーズ |
1/2個 |
(C)生ハム |
3,4枚 |
マヨネーズ |
適量 |
塩こしょう |
適量 |
砂糖 |
一つまみ |
バター |
適量 |
|
【作り方】
- フランスパンに2cm幅で深めに切り込みを入れていきます。
切り込みのちょうど真ん中で、今度は浅めの切り込みを入れます。
- 浅めの切り込みに、バターを薄く塗っていきます。
次に3種の具材を準備します。
今回は(A)ツナマヨ(B)ハム卵(C)生ハムカマンベールにしました♪
- (A)ツナマヨ缶を開けて余分な汁を捨てたツナに、マヨネーズ大さじ1~1.5程加え、塩こしょう1振りずつと砂糖ひとつまみを加えよく混ぜて味を整えます。
- (B)ハムは1/2にカット。
卵は耐熱皿に入れ黄身に穴を開けてラップをし、レンジでチンします。
出来たゆで卵は細かく刻みます。
- (C)カマンベールは1/2個を更に4等分します。
生ハムは適当な大きさに切って準備します。
- 洗って水をきっておいたレタスと、
それぞれ準備した具材を、
一緒に端から浅めの切り込みにサンドしていきます。
(ツナマヨ→ハム卵→生ハムカマンベール→ツナマヨ、、、という感じ)
端まで詰めたら☆出来上がり☆
【ワンポイントアドバイス】
レタスは入れ込んでしまうよりも少しリーフの端を見せた方が華やかに仕上がります♪
その他の具材もちょっとはみ出す位が見栄えがいいです♪