エッグベネディクトby 料理家 神田えり子さん

【料理紹介】

イングリッシュマフィンにカリッと焼いたベーコン、ポーチドエッグ、そして、オランデーズソースをかけていただきます。

サラダやベイクドポテトを添えるのも海外っぽい(笑)

オランデーズソース自体はフレンチの基本的なソースの一つで、卵黄・溶かしバター・レモン汁・塩・コショーで作ります。

バターとレモン汁でつくるマヨネーズって感じです。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
イングリッシュマフィン 2個(今回は半分はそのまま添えています)
ベーコン(半分に切ったもの) 2枚
卵(ポーチドエッグ用) 2個
卵黄 2個
少々
黒コショー 少々
レモン汁 大さじ1
バター 60g
じゃがいも(ベイクドポテト用) 適量
ベビーリーフなど 適量

【作り方】

  1. <下準備・行程>

    ・イングリッシュマフィンは食べる直前にオーブントースターで温め、横半分に分ける。

    ・ベーコンをフライパンに並べ、油をしかずに弱火でじっくりとカリカリになるまで焼く。
  2. ・ポーチドエッグ

    (1)鍋に熱湯を600ccほど沸かし、酢大さじ1程度加える。

    (2)あらかじめ小皿に割った卵を①に入れ、スプーンなどで白身を黄身に寄せる。

    (3)2分ほどして白身が固まったら、すくい出し水気を切る。
  3. ~付け合せ~

    ・ベイクドポテト

    (1)じゃがいもは2cm角に切り、さっと水にさらして、水気を切り、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ600W2分~加熱しやわらかくする。

    (2)フライパンにオリーブ油を熱し、やわらかくなったじゃがいもの水気を切って加え、焼き色を付ける。お好みで岩塩などをかけても。


    ・ベビーリーフは水に5分ほどさらし、水気を切る。
  4. ~オランデーズソース~

    (1)ミルミキサーに卵黄・塩・黒コショーを入れ軽くほぐし、レモン汁を加えて混ぜる。

    (2)バターを耐熱容器に入れ、電子レンジ600W20秒程、または、湯煎にかけて溶かす。

    (3) (1)に溶かしバターを温かい状態で少しずつ加えてさっと混ぜ、ミルにかけてマヨネーズ状に撹拌する

    ※ミルがなければ、ハンドミキサーや泡立て器でその都度しっかり混ぜる。
    ※オランデーズソースは少し冷蔵庫で置くと、味が落ち着く。
  5. <盛り付け>

    (1)半分に分けたイングリッシュマフィンにベーコンを載せ、その上にポーチドエッグを載せる。

    (2)オランデーズソースをたっぷりかけ、残り半分のイングリッシュマフィンを添える。

    (3)ベビーリーフ・ベイクドポテトを添える。

【ワンポイントアドバイス】

レモン汁はお酢でも代用可です!

ポーチドエッグはご家庭では目玉焼きでも。

今回は手軽にミルミキサーを利用し作りましたが、ハンドミキサーなどでももちろんOKです。