いちじくと蒸し鶏の酢の物by 料理家 神田えり子さん
【料理紹介】
いちじくがソースのような役割を果たします。
サラダや今日のような酢の物にも使える果物です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
いちじく |
1~2個 |
鶏ささみ肉(筋を除く) |
1本 |
A 塩 |
少々 |
A 酒 |
小さじ2 |
塩蔵わかめ |
15g |
大根(すりおろし) |
80g分 |
~合わせ酢~ |
合わせておく |
酢 |
大さじ2 |
砂糖 |
小さじ2 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- いちじくは皮を薄くむいて8等分のくし型切り。
大根は皮をむいて、食べる直前にすりおろす。
- 塩蔵わかめは水洗いし熱湯を回しかけ冷水にとる。
→固い部分を除き、2cm幅に切る。
合わせ酢から小さじ1程度かけておく。
- 鶏ささみ肉は耐熱容器で、Aをかけてラップし電子レンジ600W2分~加熱。そのまま予熱で火を通す。冷めたら手で裂く。
- 裂いた鶏ささみ肉にも合わせ酢から小さじ1程度かけておく。
- 器に彩りよく盛り付け、用意しておいた合わせ酢を回しかける。
【ワンポイントアドバイス】
合わせ酢をわかめに少しかけておくと、色が悪くなりません。
ささみ肉にもかけて味をなじませておきます。