ゴーヤチャンプルーby 料理家 神田えり子さん
【料理紹介】
定番の沖縄料理「ゴーヤチャンプルー」
かつおだしの効いた味付けでぐ~~んとおいしくなります。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ゴーヤー |
1/2本 |
塩水(水400cc:塩小さじ1/2) |
苦味取りのため |
もやし |
40g |
にんじん |
20g |
玉ねぎ |
40g |
卵 |
1個 |
塩 |
少々 |
酒 |
小さじ1/2 |
サラダ油 |
小さじ1 |
豚バラ薄切り肉 |
80g |
塩 |
少々 |
酒 |
小さじ1 |
~合わせ調味料~ |
合わせておく |
かつおだし |
60cc |
しょうゆ |
小さじ1/2 |
酒 |
小さじ1 |
鶏がらスープの素(顆粒) |
小さじ1/2 |
塩・白コショー |
各少々 |
|
【作り方】
- 下準備
・ゴーヤは縦半分に切りスプーンでワタ・種を除き、厚さ3mmの薄切り。
→塩水の中に10分ほどつけさっと洗う。
- 下準備
・にんじんは皮をむき、幅1cm×長さ5cmくらいの繊維に沿った薄切り。
・玉ねぎは繊維に沿った薄切り。
- 下準備
・豚バラ肉は2cm幅に切り、塩・酒で下味を10分程つける。
・卵は使う直前に塩・酒を加え溶きほぐす。
- 作り方
フライパンにサラダ油を熱し、豚バラ肉を炒める。
- にんじんを加えさっと炒めて、玉ねぎを加え透明感が出るまで加熱する。
- ゴーヤを加えさっと炒める。
- もやしを加え油が回ったら、合わせ調味料を加え、手早く炒める。
- 卵を回し入れ、大きくひと混ぜして出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ゴーヤはイボが多く、ツヤのあるものを選んでくださいね。
綿が特に苦いのでしっかり下処理してください。