押し麦とさつま芋の蒸しパンby eomotさん

【料理紹介】

押し麦を入れた蒸しパン!ホクホクさつま芋との食感のコラボレーションが素朴で美味しい♪
アツアツにバターを落として頂くのも美味!

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
押し麦 45g
さつま芋 150g(皮を剥いた状態で)
黒ごま 適宜
★ホットケーキミックス 200g
★豆乳 150cc
★卵 1個
★はちみつ 大さじ1

【作り方】

  1. 押し麦は熱湯で10分茹でたらザルにあげ、水切りをしておく
  2. さつま芋は皮を剥き、1cmくらいの角切りにしておく(よく洗って皮つきのままでもOK)
  3. ★印をボールに入れ良く混ぜたら、押し麦とさつま芋を入れサっと混ぜ合わせ、型に均等に分け入れたら黒ごまを振る。
  4. 沸騰させた蒸し器に入れ、15分ほど蒸す。竹串を刺してみて何もついてこなければ出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

黒ごまは上に乗せずに、大さじ1くらいを一緒に混ぜて蒸してもおいしいです。
はちみつを抜きにして蒸したての蒸しパンにバターを落として頂くと香ばしくておいしいです!(こちらの食べ方の方が個人的に好み♪)