チーズタッカルビby 松山絵美さん
【料理紹介】
今話題のチーズタッカルビ!甘辛に炒めた鶏と野菜をチーズに絡めたら、ご飯もお酒も止まりません♪詳しいレシピもブログに書いてます→http://blog.livedoor.jp/emimatsuyama/archives/5533855.html
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
450g |
玉ねぎ |
1/2個 |
キャベツ |
1/6個 |
さつまいも |
小1/2個 |
にんにくすりおろし |
2カケ分 |
玉ねぎすりおろし |
大さじ2 |
りんごのすりおろし |
小さじ2 |
コチュジャン |
大さじ4 |
砂糖 |
大さじ1 |
醤油 |
大さじ1 |
ごま油 |
大さじ1 |
ダシダか鶏ガラスープの素 |
小さじ1 |
あれば韓国粉唐辛子(一味唐辛子の場合は小さじ1) |
大さじ1 |
ピザ用チーズ(モッツァレラ、チェダーなどお好みで) |
200g |
|
【作り方】
- 一口大に切った鶏もも肉を、にんにくすりおろし、玉ねぎすりおろし、りんごすりおろし、コチュジャン、砂糖、醤油、ごま油、ダシダか鶏ガラスープの素を混ぜた調味料を揉み込んでおきます。
- キャベツは一口大にざく切りに、玉ねぎは1cmのくし切りに。さつまいもは1cmの半月切りにしておきます。
- 漬けておいた鶏もも肉をつけ汁ごとフライパンに入れ、キャベツ、玉ねぎと炒め合わせ、さつまいもも加えてしっかり火を通す。
- 別のフライパンにチーズを乗せ道を作り、チーズのまわりに3のタッカルビを入れます。
- 弱火で温め、チーズが溶けたら出来上がりです♪
【ワンポイントアドバイス】
キャベツは入れすぎると水っぽくなります。
もっと辛くしたい場合は粉唐辛子を加えて下さい。
お子さまや辛いのが苦手な方にはコチュジャンを減らしてケチャップを加えると食べやすくなります。
◯薬膳効果◯
鶏肉 ..食欲増進、虚弱体質の人に
玉ねぎ ..血の滞りを解消
きゃべつ ..胃もたれや胃痛に
さつまいも ..気疲れや食欲不振に
にんにく ..気の巡りを改善パワーチャージ
唐辛子 ..冷えからくる肩こり関節痛に
チーズ ..皮膚や粘膜の乾燥や渇きに