かぼちゃの豆腐そぼろあんかけby フードコーディネーター 佐藤恵美さん

【料理紹介】

高野豆腐をフードプロセッサーでミンチにし、そぼろに見立てたヘルシー野菜料理です! ぱさっとなりがちの高野豆腐も美味しく使うことができますよ^^

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
かぼちゃ 300g
出汁 カップ3/4
きび砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
少々
<そぼろあん> 4人分
高野豆腐(旭松) 1枚
A 調味料
出汁 カップ3/4
みりん 大さじ1
しょうゆ 小さじ2
しょうが汁 小さじ1
片栗粉 大さじ1
大さじ1
針しょうが(飾り用) 適量

【作り方】

  1. かぼちゃは3~4cmの長方形に切る。
    鍋にかぼちゃと出汁、きび砂糖を加え、蓋をして中火で2~3分煮る。
  2. ①にしょうゆと塩を加え、(あれば)落し蓋と蓋をして、かぼちゃが柔らかくなるまで中火で7分程煮る。 
  3. 高野豆腐は水(または出汁)で戻しフードプロセッサーでみじん切りにする。鍋にAと高野豆腐を入れ、約2分程煮る。
  4. 片栗粉を水で溶き、③を混ぜながら水溶き片栗粉を加え、よく混ぜる。 再び火にかけひと煮立ちさせる。
  5. ②を器にもり、④を掛け、上に針しょうがを飾る。

【ワンポイントアドバイス】

高野豆腐はしぼりすぎず、フードプロセッサーにかけみじん切りにしましょう!
もちろん鶏ひき肉でも美味しくできます!その場合は80gを目安に使ってみてください!