炊飯器で簡単美味しいローストビーフby miyabiさん
【料理紹介】
炊飯器で簡単にできちゃうのに、柔らかく美味しくてお洒落でおもてなしに最適な一品です。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛モモ肉ブロック |
300g |
塩 |
適量 |
黒胡椒 |
適量 |
オリーブオイル |
適量 |
A 醤油 |
大さじ1 |
A 赤ワイン |
75cc |
A みりん |
大さじ1 |
A はちみつ |
小さじ2 |
A わさび |
小さじ1 |
B 玉ねぎ |
30g |
B セロリ |
7g |
B ニンニク |
1片 |
|
【作り方】
- モモ肉を室温に戻しておく。フライパンで焼く前に、モモ肉の側面全てに少量のオリーブオイルを塗っておく。
- フライパンに油をひき、肉の側面に塩をふりながらフライパンに接してる面が2㎜程色づくように全ての面を弱めの中火で焼いていく
- 焼いたモモ肉に黒胡椒をまぶしたら、ジップロックに入れる。
- 炊飯器の内釜に70度程度の湯をはり、ジップロックを沈め40分保温モードにする。
- モモ肉を取り出したら、冷蔵庫で1時間程度冷やす。その際に、ジップロックの中の肉汁だけを2⃣のフライパンに入れる。
- 2⃣の肉を焼いたフライパンに、材料B全てをすりおろし入れて炒める。順に材料Aの調味料を入れて煮込むんだら漉す。
- モモ肉が冷めたら切り分けて、お皿に盛りつけ、漉したソースをかければ完成です!!!
【ワンポイントアドバイス】
フライパンで焼く際に、あまり焼きすぎたり、炊飯器の温度が高すぎると、お肉に火が通りすぎて固くなるので、焼く時間と保温の温度は気をつけると柔らかくてジューシーなローストビーフができます♪