小豆のフムスby Yokoさん
【料理紹介】
ひよこ豆の代わりに小豆を使いました。調理時間に小豆を煮る時間は含まれない。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
小豆(煮) |
500g※1 |
EXVオリーブオイル |
大さじ5 |
ガーリックパウダー |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1強 |
白ごまペースト |
大さじ2 |
レモン汁 |
大さじ3※2 |
パプリカパウダー |
仕上げに少々 |
こしょう |
仕上げに少々 |
オリーブオイル |
仕上げに少々 |
パセリ |
仕上げに少々 |
|
【作り方】
- フムスの材料をすべてフードプロセッサーで攪拌する。なめらかになったら味をみて必要なら調味料を足す。(飾り用に小豆を数粒とっておく。)
- お皿のまんなかにもって、スプーンの背やへらなのでくるくる回しながら広げる。オリーブオイル、パプリカパウダー、こしょう、パセリ、飾りの小豆などで仕上げたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
※1小豆を煮る場合:乾燥小豆約200gを煮ると約500gになる。たっぷりのお湯で2度茹でこぼしたら(水から煮て沸騰したら湯をすてる)、再びたっぷりのお湯で煮る。沸騰したら火を弱めて1時間、小豆が指でつぶせるくらいやわらかくなったらOK。湯を捨て水をきったらフードプロセッサーにかける。
※2本来フムスはレモン汁をいれますが、写真のフムスにはレモン汁は入っていません(夫がレモンがきらいなので)。レモン汁なしでもおいしかったです。