スウェーデン風ミートボールby Yokoさん
【料理紹介】
ミートボールをつくって焼いたら、ソースの中で少し煮ます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
合いびき肉 |
400g |
たまねぎ |
1/4こ |
卵 |
1こ |
ナツメグ |
少々 |
カルダモン |
少々 |
塩 |
小さじ1/2弱 |
バター |
小さじ1 |
★バター |
10g |
★薄力粉 |
大さじ1 |
★水 |
400ml |
★ビーフコンソメキューブ |
1個 |
★サワークリーム |
大さじ1 |
★イチゴジャム |
小さじ1強 |
★パセリなど |
お好みで |
★塩こしょう |
適量 |
|
【作り方】
- たまねぎはみじん切りにしたら、バター以外のミートボールの材料をすべて混ぜる。混ざったら、ミートボールが20個(お好きな個数)できるように丸めていく。
- フライパンにバターを溶かしたら、ミートボールを焼いていく。崩さないように優しく転がしながら、表面に焼き目をつける。焼き目がついたらフライパンから取り出す。あとでソースの中で煮るので完全に火を通す必要はありません。
- 別のフライパン(もしくは先ほどのフライパンを洗って使う)に、バターをいれて溶かす。溶けたら、弱火にして小麦粉をいれて混ぜる。焦げないように混ぜながら火を通していく。徐々に粉っぽさがなくなり少しずつサラサラした液体上になります。うっすら茶色くなってきたらOK.
- そこにビーフコンソメをいれて(キューブなら崩したものを)、少しずつ水をいれる(水の量を調節してお好みの濃さにしてください)。はじめは水と小麦粉+バターが分離していますが、熱を加えることで徐々に融合してソースになります。弱火で煮ていく。とろとろしたソースができたら、味をみて必要なら塩こしょうする。味が整ったらミートボールをいれる。
- 蓋をして弱火で7,8分。ミートボールに完全に火が通ったら、サワークリームとジャムをいれて軽く混ぜたら完成!仕上げにパセリやチャービル(写真はチャービル)を散らして召し上がれ♪(ジャムは、ソースに混ぜずに、一緒にお皿にもってもOK)
【ワンポイントアドバイス】
リンゴンベリー(スウェーデンの赤い実)ジャムをいれて食べるのが一般的な食べ方ですが、いちごジャムで代用しました。