麻婆豆腐by ドラキチさん

【料理紹介】

材料費が安い!
ご飯に合う!
素は使わなくても簡単にできます。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚ひき肉 100~200g程度
豆腐 1.5~2丁程度
ネギ・ニンニク・ショウガのみじん切り 適量
(ひき肉味付け用)豆板醤・テンメンジャン・しょうゆ・コショウ・山椒 適量
酒・中華スープ 適量
1~2cmに刻んだニンニクの芽 適量
水溶き片栗粉 適量
ゴマ油・ラー油 適量

【作り方】

  1. ネギ・ニンニク・ショウガ・ニンニクの芽を刻んで
    豆腐も好みの大きさに切っておく
  2. ネギ・ニンニク・ショウガとひき肉を炒めて
    若干濃い目になるように(大まかな目安としてはテンメンジャンとしょうゆ大さじ2~3・豆板醤小さじ1~2程度)
    調味料を加えて更にしっかり炒める
  3. ひき肉が焦げ始める1歩手前ぐらいで酒と中華スープと豆腐を投入する
  4. フツフツと沸騰するぐらいの火力で豆腐が温まってきたらニンニクの芽を投入し
    水溶き片栗粉でとろみをつける
  5. とろみをつけたら強火で沸かしながら
    ゴマ油とラー油
    必要なら塩・しょうゆ・コショウ・山椒などで調整して出来上がり

【ワンポイントアドバイス】

豆腐は好みで木綿でも絹ごしでもどちらでもOK
少し塩を入れたお湯で下茹ですると4の工程がスピーディかつ豆腐の食感も良くなります