酢豚by ドラキチさん
【料理紹介】
肉を下ごしらえして
野菜を切って全部油通ししてしまえば9割終了!
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肩ロースかたまり |
250グラム前後 |
(豚下味用)塩・コショウ・紹興酒・しょうゆ |
適量 |
(豚下味用)みりん・醤油麹・おろしニンニク |
少々(省略可) |
タマネギ・にんじん・ピーマン・たけのこ・しいたけ |
適量 |
片栗粉・揚げ油 |
適量 |
(甘酢用)酢・醤油・ケチャップ・砂糖 |
2:2:2:1ぐらいの割合 |
中華スープの素 |
適量 |
水溶き片栗粉・ごま油 |
適量 |
|
【作り方】
- 今回はかたまり肉なので一口にカットし
包丁の背などで軽くたたいてから
下味をなじませておく
- 野菜を一口にカットし
油通しで8割程度火を通す
- 豚肉に片栗粉をまぶし
180℃の油で8割程度火を通す
- フライパンで甘酢とからめて
とろみをつけたら味見をして
必要なら味の調整をして出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
豚肉はワンランク落とすとカレー用ですが
バラはまだいいとしてもモモが混ざる可能性があるので
たまにかたい肉があるかもしれません
手間はかかりますがコマ肉を丸めてもできなくはありません
むしろキムカツみたいで結構おいしいです
あんが少ない場合はお湯やスープで少しだけ伸ばしてください