鯛のアラ炊き♡「#ほんのり節約クッキング」投稿企画に参加by ドルフの美味しい家庭料理さん

【料理紹介】

『鯛のアラ』は、お手頃価格の食材で下処理してよりおいしく食べる事ができます。
『鯛』を無駄なく使い切りフードロス対策も意識した昔ながらの料理です。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鯛アラ 2パック
△酒 2+1/2カップ
△水 3カップ
○きび砂糖 大さじ3
○みりん 大さじ4
しょう油 大さじ5
ゴボウ 1本

【作り方】

  1. ゴボウは洗って5cm長さに切り水にさっと漬ける。
    『鯛のアラ』は表面が白くなる程度に湯をかけ、ウロコ・血・脂を取り除き臭みやにおいを取ります。
  2. 鍋にゴボウを敷いてアラを並べます。
    △調味料で落とし蓋をしてアクを取りながら煮ます。
    鯛の目玉が白くなったら○調味料を加えて15分煮ます。
    しょう油を加えて煮汁をかけながら煮ます。

【ワンポイントアドバイス】

下処理をする事で余分な脂が落ちて、においも消す効果があります。