毎日美味しいお味噌汁)^o^(黒舞茸真で作る赤だしの味噌汁by ドルフの美味しい家庭料理さん

【料理紹介】

太平きのこ研究所さん提供の「黒舞茸 真」のモニターに当選しました。
黒舞茸真とシメジを入れたキノコ味噌汁です。
お味噌は白味噌と赤だしを使います。
赤だしを使うことで、舞茸を入れて汁が黒くなっても気になりません。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
赤だし 大さじ2
白味噌 大さじ1
だし 3カップ
黒舞茸 真 1/2パック
シメジ 1/2パック

【作り方】

  1. 黒舞茸真とシメジは石づきを切り落とし、食べやすい大きさに手でさきます。
  2. 出汁に舞茸とシメジを入れて、火が通ったら火を止めます。
    2種類の味噌を溶き入れます。

【ワンポイントアドバイス】

味噌汁は沸騰さすと香りが抜けてしまうので気をつけて下さい。
味見をして薄い場合は味噌を足して下さい。
私が使ったのは、関東屋吟醸赤だし・本田味噌西京白味噌です。