レンジで作る「お月見」おかず^_^里芋と豚バラ肉の炊いたんby ドルフの美味しい家庭料理さん

【料理紹介】

レンジで簡単に作る「おかず」です。
冷凍野菜の里芋と豚バラ肉薄切り肉で作るご飯がすすみます。
明日の「お月見」の一品にいかがですか。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
冷凍野菜 里芋 8個
豚バラ薄切り肉 100g
シメジ 40g
★出し 1/2カップ
★酒 大さじ1
★砂糖 大さじ1
★ミリン 大さじ1
★しょう油 大さじ1+1/2
■片栗粉 大さじ1
■水 大さじ1

【作り方】

  1. 豚バラ薄切り肉は、3cmに切ります。
    シメジは小房にほぐします。
  2. 耐熱容器に★の調味料・豚バラ薄切り肉・冷凍野菜里芋・シメジを入れフンワリラップで600w3分レンジ加熱します。
    豚バラ薄切り肉をほぐしてからフンワリラップで600w 5分レンジ加熱します。
  3. ■の材料で水溶き片栗粉を作り耐熱容器に加えて混ぜ合わせます。
    トロミが出たら600w30秒レンジ加熱し混ぜ合わせたら出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

1度目の加熱後に豚バラ薄切り肉をほぐすので、ほぐさず耐熱容器に入れてもかまいません。