レンジで簡単!煮込みハンバーグby ドルフの美味しい家庭料理さん

【料理紹介】

ハンバーグはフライパンで焦げ目を付けてから,
レンジで作ったハンバーグソースに加えて加熱して作ります。
大き目なハンバーグ3個と作り置きおかずに普通サイズ2個を作ります。
「レシピブログ」に料理工程画像が投稿しきれなかったのでブログで紹介します。
https://pressblog.me/users/cooking_studio_dorf

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
合い挽き肉 500g
★塩 小さじ1
■パン粉 大さじ3
■溶き卵 大さじ3
■牛乳 大さじ3
▲小麦粉 小さじ2
▲塩 少々
▲コショウ 少々
キャベツ芯 適量
玉ねぎ 1/4個
◇野菜ジュース 1/2カップ
◇トンカツソース 大さじ2
◇コンソメ 小さじ2
◇水 1/2カップ

【作り方】

  1. 玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ▲印の調味料を加えて全体に混ぜてから、レンジで600Wで3分加熱します。
    付け合せ野菜のキャベツの芯をみじん切りにして耐熱容器に加えて混ぜ合わせ冷まします。
    ナイロン袋に入った合い挽き肉に★印の調味料を加えて揉みこみます。
  2. ■の調味料を混ぜ合わします。
    耐熱容器が冷めたら合い挽き肉・■調味料をゴムベラでよく混ぜ込みます。
    大き目ハンバーグ3個と普通サイズ2個を作り、フライパンで両面が焦げ目が付くまで焼きます。
  3. 別の耐熱容器に◇印の調味料を入れてレンジで600Wで3分加熱し、焦げ目が付いたハンバーグを加えて600Wで5分加熱します。

【ワンポイントアドバイス】

今回使用した調味料は
日清 クッキングフラワー
デルモンテ 食塩無添加野菜ジュース「トマトミックスジュース」
カゴメソース とんかつ
味の素 乾燥スープ(コンソメ)
付け合せには
ジャガイモ・人参をレンジ加熱してからハンバーグを焼いたフライパンで焼きました。
サラダは、コールスロー。
スープは、しめじとわかめ、溶き卵の残りで卵とじにしました。