作り置きメニューをカレーに変身by ドルフの美味しい家庭料理さん
【料理紹介】
作り置きで作った肉じゃがをカレーに作り替えました。
目玉焼き・レタス・ウィンナーをトッピングします。
自家製冷凍カレーがあれば入れて頂くと美味しくなります。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
肉じゃが |
適量 |
コーン缶 |
1缶 |
ウスターソース |
1/4カップ |
トンカツソース |
1/2カップ |
ケチャップ |
大さじ1 |
リンゴジャム |
小さじ1 |
牛乳 |
1/4カップ |
自家製冷凍カレー |
適量 |
カレールー |
適量 |
|
【作り方】
- 肉じゃがと自家製冷凍カレー、コーン缶は汁も入れ、空いたコーン缶に水を入れて鍋に入れ火にかけます。冷凍カレーが溶けたら、ウスターソース・トンカツソース・ケチャップを入れて全体を混ぜあわせます。リンゴジャムも加えて混ぜ合わせます。
- 好みのトロミになるようにカレールーを加えて溶けたら牛乳を加えて混ぜ合わせます。
トッピングに、レタスを千切り、卵は目玉焼き、ウィンナーを焼きます。
【ワンポイントアドバイス】
肉じゃがと自家製冷凍カレーの量は、お家にあるだけで良いです。
今回使用したコーン缶は、「いなば食塩無添加コーン缶」ウスターソース・トンカツソースはカゴメソースです。