餃子の皮を使って簡単!ワンタン白菜スープby ドルフの美味しい家庭料理さん
【料理紹介】
中華万能調味料と塩で味付けしますので簡単です。餃子の皮と豚肉でワンタンスープにします。
「レシピブログ」に料理工程画像が投稿しきれなかったのでブログで紹介します。
https://pressblog.me/users/cooking_studio_dorf
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
餃子の皮 |
3枚 |
豚ひき肉 |
100g |
白菜 |
3枚 |
塩 |
小さじ1/2 |
中華万能調味料 |
小さじ1+1/2 |
水 |
1カップ |
生姜 |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- 白菜は3㎝位にザクザク切ります。お鍋におろし生姜と豚ひき肉を入れてから、弱火で炒めます。豚ひき肉は、塊が少し残るくらいにやきます。白菜を鍋に入れて水・中華万能調味料・塩を加えて蓋をして弱火で煮ます。
- 白菜がしんなりしたら水の量を確かめて少なければ水を1/2~1カップ足します。
水を加えた場合は、中火で沸騰させてから味見をして塩少々を加えます。
味が整ったら餃子の皮を入れ中火で沸騰したら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
中華万能調味料は、創味シャンタンを使用しました。
始めに入れる水1カップなのは、白菜から水が出るので少なくしています。後で加える水でスープボール合わせて調整して下さい。