気分は屋台☆チャイニーズチキンby くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
野菜とお肉を皮に包んで食べたい。。。と思い、作ったものです。中華な味付けにしてみました☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
とりモモ肉 |
2枚 |
ねぎ |
20センチくらい |
きゅうり |
3本 |
☆チャイニーズソースの材料☆ |
☆ |
しょうゆ |
大さじ3 |
三温糖 |
大さじ1 |
紹興酒 |
大さじ2 |
テンメンジャン |
大さじ3 |
おろしにんにく |
1片 |
☆皮の材料☆ |
☆ |
薄力粉 |
50g |
強力粉 |
100g |
塩 |
1つまみ |
卵 |
1個 |
水 |
50mlくらい |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 皮のタネ作りです。
ボウルに薄力粉と強力粉をふるい、中心をくぼませて卵を落とし、泡だて器で静かに混ぜます。
塩を1つまみ加えます。
水を少しずつ加えて混ぜていきます。
ゆるくなりすぎないように加減してください。
冷蔵庫で寝かせておきます。
- 野菜を切り、皿に盛り準備しておきます。
- フライパンに、穴をあけて塩コショウしたとりモモ肉を皮面を下にして、ふたをして焼き始めます。
皮がパリッと、焦げ目がついたら裏返し、またフタをしてじっくり焼きます。
もし油が多く出ていたらペーパーでふき取ります。
- ソースの材料を回し入れて、またまたフタをして蒸し焼きし、煮詰めます。
- 冷蔵庫のタネを取り出し、フライパンに少量油をしいて パンケーキのように焼きます。
- 肉が焼けたら細切りにし、全て盛りつけたら出来上がりです☆
【ワンポイントアドバイス】
皮に肉、野菜を包み食べます。
味が物足りない場合は、フライパンに残ったソースを別皿によそい、つけて食べたり
ごま油と塩を野菜のほうにつけて食べたり。。。など、お好みの味で召し上がれ☆