ちょっぴりハロウィン気分なオムライス☆by くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
ケチャップの描き方次第ですが、オムライスでオールシーズン サプライズで出せます★
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ごはん |
茶碗2杯分 |
にんにく |
1片(みじん切り) |
玉ねぎ |
1/2個(粗みじん切り) |
ベーコン |
2枚(粗みじん切り) |
レタスの葉 |
1枚(小さく刻む) |
コンソメスープ |
大さじ2(お湯大さじ2にコンソメ小さじ1を溶いたもの) |
バター |
10g |
HEINZのケチャップ |
大さじ3 |
こしょう |
少々 |
★半熟玉子の材料★ |
★ |
たまご |
4個 |
コンソメ |
小さじ2(ほんの少量のお湯で溶かしておく) |
バター |
10g |
生クリーム(コーヒークリームでもOK) |
適量 |
ドライパセリ |
適量 |
ケチャップ |
適量 |
|
【作り方】
- 野菜やベーコンなどうぃ切り、コンソメも溶かしてスープも用意したらケチャップライスを作っていきます。
フライパンにバター、にんにく、玉ねぎ、ベーコンの順に炒めていき、ケチャップを加えます。
- ご飯を入れて切るように混ぜ、コンソメスープを加え あおるように混ぜながら炒めていきます。
- レタスを入れてこしょうを振り、ケチャップライスは完成です。
- 卵を溶きほぐしてコンソメスープを加えて混ぜ、バターをしいたフライパンで焼いていきます。
外側から焼けて固まるので、中心に入れるイメージで強火で手早く焼きます。
半熟のうちに火からおろし、状態を見てそのまま置いたり、フライパンを濡れふきんの上においたりします。
そのままでも余熱でどんどん固まっていくので、好みで焼いてください☆
- ケチャップライスをこんもり盛り、卵をかぶせるようにのせます。
ケチャップで顔を描き、生クリームを少したらしてパセリを振ったら出来上がりです☆
【ワンポイントアドバイス】
バターとコンソメが美味しさのポイントです☆
ご飯も卵もしっかり味が付いているので、そのままでも食べれちゃいます☆
好みでチーズを入れたり、デミグラスソースなんかで食べても美味しそうです☆
その場合はコンソメの量を加減してください。