冷しゃぶの焦がしねぎソースby くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
焦がしねぎとにんにくのパンチが効いた和風ソースで、お肉と野菜をモリモリ食べれます♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚しゃぶ用薄切り肉 |
350g |
もやし、肉を茹でる用 |
6カップ |
和風顆粒だし |
大さじ1 |
きゅうり |
1本 |
きゅうりをもむ塩 |
小さじ1/2 |
もやし |
1袋 |
《焦がしねぎソース》 |
★ |
ねぎ(輪切り) |
1本 |
ごま油 |
大さじ1 |
水 |
1カップ |
砂糖 |
小さじ1 |
酢 |
大さじ3 |
しょうゆ |
大さじ4 |
すりおろしにんにく |
1片 |
《水溶き片栗粉》 |
★ |
片栗粉 |
小さじ1 |
水 |
小さじ2 |
|
【作り方】
- 焦がしねぎソースから作ります。フライパンにごま油を熱し、ねぎを焦がしながら炒めます。
- そこへ水、砂糖、酢、しょうゆを加え煮詰め、水溶き片栗粉、すりおろしにんにくを加えよく混ぜ火を止めます。
- 粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておきます。
- 鍋にお湯6カップを沸かし、顆粒和風だしを加え もやしを4分茹でます。
- ザルにとり冷水で冷やしておきます。
- その鍋で豚肉を色が変わるまで茹で、冷水で冷やします。
- きゅうりを板ずりし水洗いしてから、縦半分に切りスプーンで種をこそげとり 細切りにし、塩でもみます。
- 10分たったらさらしなどで水分を絞り、もやしと混ぜ、器に 中央をあけて盛りつけます。
- 中央に肉をこんもりと盛ります。
- 冷やしておいた焦がしねぎソースをかけて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
※ねぎはこんがり焦げ目をつけると香ばしくなります。
※もっとさっぱりがいい場合はすりおろしにんにくではなく、すりおろし生姜1片もおすすめです。