福島名物!いかにんじん
by くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
お酒のおつまみにもご飯のお供にも最高のおかずです!たくさん作って保存をオススメします♪
【人数】
:分
【調理時間】
:15~30分
【材料】
スルメイカ(大)
2枚
にんじん
2本
昆布(極細)
1つかみ
生姜
2片
《スルメイカを戻す用》
★
酒
300ml
《だし汁》
★
スルメイカの戻し汁(酒)
出た分
しょうゆ
1カップ
みりん
1カップ
【作り方】
スルメイカ、にんじん、生姜を細く切ります。
切ったスルメイカは酒に漬け15分置き、戻します。
スルメイカと戻し汁(酒)を分けます。
戻し汁(酒)を火にかけ、生姜、しょうゆ、みりんを加え沸騰させます。
スルメイカ、にんじん、昆布を加えてよく混ぜます。
火から下ろし粗熱が取れたら密閉容器やジップロックに入れて冷蔵庫で1晩寝かせたら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
スルメイカは細ければ細いほど柔らかくなります。
にんじんがとってもパリパリで美味しいですよ♪
このレシピのID: r1054975
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD