和風麻婆茄子by くっく☆マニアンさん

【料理紹介】

素揚げはせずにヘルシーに。
この季節たくさん食べたい茄子とピーマンで麻婆茄子を作りました。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
茄子(輪切り) 中5本
ピーマン(乱切り) 5個
チンする用 水 大さじ3
豚ひき肉 200g
【炒める用】
ごま油 大さじ1
にんにく(みじん切り) 1片
生姜(みじん切り) 1片
ねぎ(みじん切り) 1/2本
豆板醤 小さじ1/2
甜面醤 大さじ1
【スープ】
お湯 150ml
ウェイパー 小さじ1/2
【仕上げ】
めんつゆ 大さじ1
大さじ1
【水溶き片栗粉】
片栗粉 大さじ1
大さじ1
【トッピング】
糸唐辛子 1つまみ

【作り方】

  1. 耐熱皿に茄子、水を入れてラップし、レンジ500wで4分チンします。
  2. フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒めます。色が変わって来たらピーマン、豆板醤、生姜、にんにくを加えます。
  3. 甜麺醤、スープを加えます。
  4. チンした茄子、めんつゆ、酒、ねぎを加えて一煮立ちさせたら水溶き片栗粉を投入し、とろみをつけます。
  5. 皿に盛り付けて糸唐辛子をのせて出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

茄子の色の変化を心配し、500wに下げてチンしたところ、急激な変化も無くチンできました。