豚バラと夕顔の煮込み 白味噌仕立てby くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
白味噌ベースのスープに、とろけるようなお肉と夕顔の上品な風味が美味しい煮込みです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ユウガオ(乱切り) |
1/2個正味350g |
付属の唐辛子 |
1本 |
にんにく |
2片 |
豚バラブロック(1センチ幅に切る) |
600g |
《肉の下味》 |
★ |
酒 |
大さじ1 |
昆布茶 |
小さじ1/2 |
片栗粉 |
大さじ1 |
【味付け】 |
★ |
水 |
6カップ |
昆布茶 |
小さじ3 |
白味噌 |
大さじ3 |
塩 |
小さじ1/2 |
【トッピング】 |
★ |
糸唐辛子 |
1つまみ |
|
【作り方】
- 豚肉を下味の材料で揉み込みます。
- 鍋に水を入れ火にかけ、皮をむき、種を除いて乱切りにした夕顔と唐辛子 にんにくを入れてフタをします。
- 煮立ったら1の豚肉を加えフタをせずに煮込んでいきます。
- 出てきたアクは綺麗に取り除きます。
- 昆布茶、白味噌、塩を加えて、夕顔が柔らかくなるまで煮たら出来上がりです。
- 器に盛り付け、糸唐辛子をトッピングして召し上がってください。
【ワンポイントアドバイス】
※出てきたアクはしっかり取り除きます。
※白味噌は甘めなので、味をみて塩加減を調整してください。
※辛いのがお好きな場合は鷹の爪を追加しても ぴり辛を楽しめます。