豚こま肉の麻婆豆腐by くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
豆豉醤と紹興酒が香る、大人テイストな麻婆豆腐です。嬉しい豚こま入りです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豆腐(一口大に切る) |
1丁 |
豚こま切れ肉 |
150g |
まぶす用 片栗粉 |
大さじ2/3 |
生姜(みじん切り) |
1片 |
にんにく(みじん切り) |
1片 |
豆板醤(トウバンジャン) |
小さじ1 |
豆鼓醤(トウチジャン) |
大さじ1 |
紹興酒 |
大さじ1/2 |
【後入れ】 |
★ |
ねぎ(みじん切り) |
1本 |
【合わせ調味料】 |
★ |
水 |
220ml |
三温糖 |
小さじ1 |
ウェイパー |
小さじ1 |
しょうゆ |
大さじ2 |
【炒める用】 |
★ |
ごま油 |
大さじ1 |
【水溶き片栗粉】 |
★ |
片栗粉 |
大さじ1 |
水 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 豚こま肉全体に片栗粉をまぶします。
- 【合わせ調味料】の材料を混ぜ合わせておきます。
- フライパンに【炒める用】のごま油を熱し、生姜、にんにく、豆板醤を炒めます。
- 1の豚肉を投入して、紹興酒を加えます。
- 肉に火が通ったら豆豉醤を入れて混ぜ、【合わせ調味料】を加えて一煮立ちさせます。
- 豆腐を入れて3分程クツクツと静かに煮ます。
- 弱火にして【水溶き片栗粉】を回し入れ、底から静かに混ぜてとろみをつけます。
- 後入れのねぎを加えて中火にし、もう一煮立ちさせたら出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
※豆醤は独特な風味があるので、お好みで甜麺醤にしたり、赤味噌に砂糖を混ぜたものでもいいかと思います。
※紹興酒も同じく独特な風味があるので、お好みで、料理酒でも大丈夫です。