おうちラーメン 中華そばby くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
インスタントラーメンでは出せない味だと思います。我が家の定番、大人気メニューです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
【だし】 |
★ |
水 |
6カップ |
だし昆布(キッチンペーパーで軽くふく) |
20センチ1枚 |
煮干し(軽く水洗い) |
1つかみ |
ねぎ(ざく切り) |
1本 |
にんじん(皮付きで乱切り) |
1本 |
じゃがいも(皮付き・半分に切る) |
2個 |
皮付き生姜 |
2片 |
にんにく |
3片 |
【味付け】 |
★ |
豚バラスライス肉 |
500g |
ほんだし |
小さじ2 |
酒 |
30ml |
しょうゆ |
40~50ml |
塩 |
大さじ1/2 |
【茹でる用】 |
★ |
中華麺 |
4玉 |
お湯 |
7カップ |
【トッピング】 |
★ |
味付け卵またはゆでたまご |
各1/2個 |
ねぎ(みじん切り) |
各大さじ1 |
子持ちめかぶ |
各大さじ1 |
メンマ |
お好みで |
焼きのり |
お好みで |
|
【作り方】
- 大きめのなべでだしをとります。
水、だし昆布、煮干し、ねぎ、じゃがいも、人参、生姜、にんにくを入れて火にかけます。
- ふたをして煮立たせます。
煮立ったら弱火にして約40分煮込みます。
- 煮込んだら、1で入れただしの具材を網ですくいとります。
- フライパンで豚バラ肉を色が変わるまで炒めて3の鍋に投入します。
とろ火で煮ます。
- 新しい鍋に、麺を茹でるためのお湯を沸かします。
- 4に、味付けをしていきます。
ほんだし、酒、しょうゆを加え1度味見し、塩を加えてください。
- 5のお湯が沸いたら麺を表示時間通り茹でます。吹きこぼれやすいので注意してください。
- ラーメンどんぶりにお湯を入れ、あたためておきます。
盛り付ける直前には捨てます。
- 麺が茹であがったらしっかり湯切りして、どんぶりに移します。スープを注いで、トッピングして出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
我が家は子持ちめかぶを入れて食べます。
昆布にはグルタミン酸という旨味成分がたっぷり含まれているそうで、ラーメンのうま味が更に増します。