豚キムチヂミby くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
強力粉でもっちりとしたチヂミです。
豚バラ肉とザクザクキムチで箸が止まりません。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
【タネ】 |
★ |
たまご |
1個 |
水 |
2カップ |
昆布茶 |
小さじ1 |
ウェイパー |
小さじ1 |
強力粉(ふるう) |
280g |
片栗粉(ふるう) |
小さじ2 |
【混ぜる具材】 |
★ |
にら(3センチ幅に切る) |
1/2束 |
キムチ(粗みじん切り) |
120g |
【後入れ】 |
★ |
豚バラ肉(16切れに切る) |
200g |
【焼き用】 |
★ |
ごま油 |
大さじ2 |
【つけだれ】 |
★ |
めんつゆ |
大さじ2 |
お酢 |
大さじ2 |
すり白ごま |
大さじ1 |
コチュジャン |
小さじ1/2 |
すりおろしにんにく |
1片 |
|
【作り方】
- つけだれの材料を全て混ぜ合わせておきます。
- タネを作ります。
ボウルに卵を溶き、水、昆布茶、ウェイパーを泡立て器で混ぜ合わせます。
- そこへ、ふるった強力粉と片栗粉を一気に加えて混ぜます。
- ニラとキムチを加えてざっくり混ぜたらタネの出来上がりです。
- 厚焼き卵を焼く四角いフライパンを火にかけます。
- 焼き用のごま油を染み込ませたキッチンペーパーで軽く油を敷きます。
- 豚バラ肉を4枚、両面軽く焼いたら、お玉で4のタネの1/4を入れて全面にのばします。
- 弱めの中火で5分焼き、表面が乾いてきたら フライ返しと手を使って一気に裏返し、ぎゅっと押しつけながら3分焼きます。
- 残り3枚も同様に焼きます。
まな板でチヂミ1枚を6〜8等分に切って盛り付け、つけだれにつけて召し上がってください。
【ワンポイントアドバイス】
つけだれに和風味をプラスすることで、さっぱりとチヂミを食べれます。