タバスコで☆サンラータンby くっく☆マニアンさん

【料理紹介】

寒い季節に嬉しい 生姜•たまご•とろみのスープです。タバスコ入りで酸っぱ辛いサンラータンです。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:15~30分
【材料】
【炒める用】
ごま油 大さじ1/2
紹興酒 大さじ1/2
【具材】
豚ひき肉 150g
干し椎茸(お湯1カップで戻し、細切り) 4枚
ねぎ(2センチ幅に切る) 1/2本
ミニトマト(ヘタを取り半分に切る) 7個
にら(3センチ幅に切る) 7本
溶き卵 1個
【スープ】
椎茸の戻し汁+水 合わせて3カップ
ウェイパー 小さじ3と1/2
お酢 大さじ1
タバスコ 小さじ2と1/2
【水溶き片栗粉】
片栗粉 大さじ1
大さじ1
【仕上げ】
皮ごと すりおろし生姜 小さじ1
すりおろしにんにく 小さじ1

【作り方】

  1. 鍋にごま油をしき、豚ひき肉を炒めます。色が変わってきたら紹興酒を加えます。
  2. 干ししいたけとねぎを加えて更に炒めたら、しいたけの戻し汁+水を加えて強火にかけます。
  3. 一気に沸騰させ、中心に集まったアクを手早く取り除き、火を中火にします。
  4. ミニトマトを加え、ウェイパー、お酢、タバスコで調味します。
  5. ニラを入れ、溶き卵を静かに回し入れてから、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  6. 仕上げにすりおろし生姜とすりおろしにんにくを入れて 一煮立ちさせたら出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

いつもはラー油を入れますが、今回は具材をごま油で炒めて風味を出し、スープはタバスコでさわやかに辛味を出しました。