トマトと卵炒め【蕃茄炒蛋】by くっく☆マニアンさん

【料理紹介】

映画【しあわせのかおり】に登場した 映画のキーにもなる料理です。具材は至ってシンプルです。しかし食べると、箸が一瞬止まる そんな不思議な優しい味わいの料理です。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
【茹でる用】
お湯 4カップ
トマト(底に+に切り込みを入れる) 3個
冷水 適量
【溶き卵】
たまご 6個
ウェイパー 小さじ1と1/3
こしょう 3ふり
【炒める用】
サラダ油 大さじ1
ごま油 大さじ1
【仕上げ】
紹興酒 大さじ1

【作り方】

  1. 鍋にお湯を沸かし、トマトを1分間茹でて、冷水にとります。
  2. トマトの皮がスルリとむけるので全てむいて、包丁でヘタを取ります。
  3. 半分に切り、それを3等分ずつにして、計18切れにくし切りします。
  4. トマトの中のタネを全て指で取り出します。
  5. 溶き卵の材料を全て混ぜ合わせます。
  6. フライパンにサラダ油とごま油を熱し、5の溶き卵を流し入れ、豪快に混ぜながら炒めていきます。
  7. まだ卵が半熟の状態で4のトマトを投入し、あおりながら炒め、紹興酒を鍋肌から回し入れ、更にあおって火をとめます。
  8. 完全に火が回らないうちに皿に盛り付け、出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

トマトの皮を湯むきしてタネをしっかり取ることで クセがなく、とても柔らかい優しい味になります。