ひょろりんチュロスby くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
油にそのまま絞るのでスピーディーにできます。イチゴ&チョコレート味でみんなが食べやすい味です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
【火にかける用】 |
★ |
無塩バター |
50g |
牛乳 |
1カップ |
練乳 |
1カップ |
【練る用】 |
★ |
強力粉(ふるう) |
220g |
溶きたまご |
3個 |
バニラオイル |
4滴 |
【揚げ焼き用】 |
★ |
サラダ油 |
適量 |
【仕上げ】 |
★ |
パン用 ストロベリーシュガー |
大さじ1 |
パン用 カカオシュガー |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 鍋にバターを溶かし、練乳、牛乳を加えて沸騰直前で火からおろします。
- そこへふるった強力粉を加えて木べらでよく練ります。
- 鍋にくっつくようなら再び弱火にかけて水分を飛ばしながら練ります。
- 鍋肌から生地がはなれてひとかたまりになったら火からおろし、溶きたまごを少量ずつ加えて練り続けます。
- たまごの大きさによって変わるので、慎重に練っていきます。
- 木べらで生地をすくい上げて落とし、木べらに残った生地が逆三角形になっていればたまごを加えるのをストップしてください。
- 揚げ焼き用のサラダ油を160度に熱します。
- 絞り袋に☆型の口金を入れて、袋を広げて生地をゴムベラでいれます。
- 油に生地を絞り、揚げていきます。
- バットにストロベリーシュガー、カカオシュガーをそれぞれ広げておきます。
- 揚がったら油を切り、熱いうちにシュガーをまぶして出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
※2通りの揚げ方があります。生地を油に直接絞り出す方法。
小さく切ったクッキングペーパーの上に絞り、紙を上にしてペーパーごと揚げ、油の中で紙をはぐ方法です。今回は直接絞り出す方法で揚げています。