揚げ出し豆腐by くっく☆マニアンさん

【料理紹介】

大根おろし入りの揚げ出し豆腐です。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
木綿豆腐(8等分に切る) 1丁
片栗粉 大さじ6
揚げ焼き用 サラダ油 大さじ4
【具材】
玉ねぎ(細切り) 1/2個
しめじ(石づきを取り、ほぐす) 1/2ふさ
【スープ】
2カップ
ほんだし 大さじ3
大さじ4
しょうゆ 大さじ4
みりん 大さじ4
すりおろしにんにく 小さじ1/2
すりおろし生姜 大さじ1
【水溶き片栗粉】
片栗粉 大さじ1
大さじ1
【トッピング】
大根おろし 各大さじ1
小ねぎ(小口切り) 各小さじ1/2
糸唐辛子 各1つまみ

【作り方】

  1. 豆腐を耐熱皿に並べラップをして、600wで3分チンして水切りをします。
  2. キッチンペーパーで1つ1つ水分をしっかりとふきとり、全面に片栗粉をまぶし付けてフライパンで揚げ焼きします。
  3. 隣でスープを作ります。
    鍋に水、ほんだしを入れて火にかけて、沸騰したら玉ねぎ、しめじを加えます。
  4. 酒、しょうゆ、みりん、おろしにんにく、おろし生姜を加えます。
  5. 続いて水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
    豆腐は、全面きつね色になりカリっと焼けたら出来上がりです。
  6. 器に豆腐を盛り付けてスープをかけ、大根おろし、小ねぎ、糸唐辛子をのせて召し上がってください。

【ワンポイントアドバイス】

豆腐をレンジで水切りして、少ない油で揚げ焼きにします。