鶏のからあげ 黒酢あんかけby くっく☆マニアンさん
【料理紹介】
大戸屋さんで毎回注文するほど大好物な鶏の黒酢あんを家でも食べたくて作りました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏もも肉 |
2枚 |
【下味】 |
★ |
しょうゆ |
大さじ1 |
酒 |
大さじ1 |
マヨネーズ |
大さじ1 |
片栗粉 |
大さじ5 |
【黒酢あん】 |
★ |
しょうゆ |
大さじ4 |
三温糖 |
大さじ1と1/2 |
黒酢 |
大さじ4 |
水 |
1カップ |
ウェイパー |
小さじ1 |
すりおろしにんにく |
小さじ1/2 |
片栗粉 |
大さじ1と1/2 |
【野菜】 |
★ |
玉ねぎ |
1個 |
赤パプリカ |
1個 |
ピーマン |
4個 |
【揚げる用】 |
★ |
サラダ油 |
適量 |
【トッピング】 |
★ |
大葉(千切り) |
5枚 |
|
【作り方】
- とり肉にフォークで全体に穴を開けて、大きく切り分けます。
下味の材料で揉み込みます。
- 黒酢あんの材料を全てフライパンに入れて混ぜ合わせておきます。
- 玉ねぎはくし切りにして1枚ずつほぐします。赤パプリカ、ピーマンは1口大に切ります。
- 揚げ油を170度に熱し、玉ねぎ、赤パプリカ、ピーマンを20秒くらい素揚げします。
- 続いて、下味でもんでおいたもも肉を揚げます。
- 170度で色付くくらいまで揚げ、一度取り出します。全て揚げたら180度に温度をあげて2度揚げし中まで火を通します。
- フライパンの黒酢あんを火にかけ、野菜、肉を入れて強火でからめます。
- 大葉を散らして完成です。
【ワンポイントアドバイス】
鶏もも肉を2度揚げし、カリッとさせます。