安くい食材大活躍!豚肉ともやしのネギ塩炒めby おかずキッチンさん

【料理紹介】

安くて、ボリュームも増やす事が出来る『もやし』ですが、豚肉と共に炒めると、立派なご飯のお供になります。

ただ、炒めるのではなく、ネギ塩炒めにする事で、より美味しくする事が出来ますので、オススメです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚肉の小間切れ肉 200g
もやし 1袋
刻みネギ 30g
☆鶏ガラスープの素 小1
☆酒 大2
ごま油 大1
塩・こしょう 少々

【作り方】

  1. 豚肉の小間切れ肉を、食べやすい大きさに切ります。☆の調味料を先にボールに混ぜ合わせておきます。※豚バラスライスなどを使用する場合も切ります。
  2. フライパンにごま油をしき、1で切った豚肉を炒めていきます。
  3. 豚肉の両面が焼けたら、水で洗ったもやしを入れ炒めていき、しんなりとしたら1で合わせた☆の調味料(酒・鶏ガラスープ)・塩・胡椒を入れ、水分が飛ぶまで炒めていきます。
  4. 水分が飛んだら火を止め、刻みネギを入れ、ざっくり混ぜます。
  5. 盛り付けたら、完成です。

【ワンポイントアドバイス】

■料理の途中で加えても良いですが、粉系の調味料は水分と共に、溶かしておいた方が、火を使う段階でとても楽になります。

その為、調味料は先に炒めておく事をオススメ致します。

※塩・胡椒は直接食材に振りかけた方が味が付きやすい為、今回は、鶏ガラスープと酒のみです。

■塩には食材の水分を飛ばす、『脱水作用』がある為、思った以上に水分が出てきます。

全てを飛ばす必要はありませんが、90%位飛ばした方が美味しく仕上げる事が出来ます。