豚トマトのしょうが焼きby 西山京子/ちょりママさん
【料理紹介】
豚切り落とし肉とトマトでさわやかなしょうが焼きです。栃木県産トマトを大ぶりにカットし具材感をアップ!豚切り落とし(こま切れ肉)の物足りなさを感じずにいただくことができます。たっぷりの栃木県産トマトとしょうがで疲労回復がより効果的に!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
栃木県産トマト |
3個(約450g) |
豚切り落とし肉(こま切れ肉) |
200g |
Aしょうが(すりおろし) |
大1片分 |
Aしょうゆ |
大さじ2 |
Aみりん |
大さじ2 |
油 |
適量 |
|
【作り方】
- 《下準備》
・トマトはヘタをとる。横半分に切り、十字に切って4等分に切る。
・豚肉とAを合わせてなじませる。
フライパンに油を入れて強めの中火で熱し、豚肉を入れてほぐしながら炒める。
- 豚肉に火が通ってきたら、トマトを入れて全体を焼く。
- トマトの角が取れたら、豚肉と合わせてさっと炒める。
【ワンポイントアドバイス】
豚肉に味付けをしておくことでトマトの加熱を焦らずに調理ができます。
水分を飛ばすように火加減は終始強めの中火で炒めます。
トマトは熟れ具合に応じて入れるタイミングを変えてください。
焼き汁がうまみたっぷり。ごはんと合わせていただくのがおすすめです。