トマピーミートソーススパゲッティby 西山京子/ちょりママさん

【料理紹介】

子どもの苦手な野菜の代表「ピーマン」と「トマト」を使った、レンジでつくれるミートソースのスパゲティ。生トマトがいただけるレシピです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
スパゲッティ 200g
牛豚合いびき肉 150g
トマト 1個(100g)
ピーマン 2個
A トマトケチャップ 大さじ3
A オリーブ油 大さじ1
A カレー粉 小さじ1/2
A 塩 小さじ1/3
粉チーズ 適宜

【作り方】

  1. 下準備
    ・トマトは1cm角に切る。(完熟トマトがおすすめ)
    ・ピーマンは半分に切り、ヘタと種をとる。
  2. 耐熱ボウルに合いびき肉、トマト、ピーマン、Aを入れて混ぜ、耐熱ボウルの側面まで広げる。
  3. (2)をラップをせずに電子レンジ600Wで6分加熱し、ひき肉を崩すように混ぜあわせる。
  4. 沸騰した湯に塩を入れ(水に対して1%目安)、スパゲッティを茹でる。表示時間通りに茹で、湯切りする。
  5. 皿にスパゲッティを盛り、(3)をかける。お好みで粉チーズをふる。

【ワンポイントアドバイス】

ミートソースを加熱する時は、ボウルの側面まで伸ばすように具を広げると火が通りやすくなり短時間で加熱ができます。加熱後は、フォークなどを使うと崩しやすいですよ。