オレンジがたっぷり1個入った爽やかなチョコレートケーキ by 小西尚子さん

【料理紹介】

生のオレンジをたっぷり1個使い、ピスタチオとラム酒漬けしたレーズンも入れた香り豊かなチョコレートケーキは、チョコが苦手な人にもお薦め。簡単で時間もかからずこの味なら何度でも作りたくなる。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
オレンジ 1個
きび糖 50g
クーベルチュールチョコ(ミルク) 100g
無塩バター 50g
きび糖 50g
2個
薄力粉 50g
ココアパウダー 20g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
ピスタチオ 20粒
ラム酒漬けレーズン 20g

【作り方】

  1. 鍋に、よく洗って5ミリくらいの厚みにスライスしオレンジを入れ、水80ccときび糖を入れ、蓋をして中火で5分煮る。
  2. クーベルチュールは湯せんで溶かす。
  3. ボールにバターときび糖を入れ柔らかく練り、白っぽくなるまでよくすり混ぜる。
  4. ③に卵を数回に分けて入れ混ぜる。
  5. ④に②のチョコ、ふるった粉類・刻んだピスタチオとラム酒漬けレーズンの順に入れ、さっくり混ぜる。
  6. 型に⑤を流し込み、①のオレンジを飾り、170℃に温めておいたオーブンで30分焼く。
  7. 鍋に残ったオレンジのシロップを少し煮詰めて、焼き上がった⑥の上に塗り、飾り用に取っておいたピスタチオを散らす。

【ワンポイントアドバイス】

<下準備>
・レーズンにラム酒を入れて2~3日におく。
・バターと卵は常温に戻しておく。
・薄力粉・ココアパウダー・ベーキングパウダーはふるっておく。
・ピスタチオは刻んでおく。