安いお肉でもやわらかい牛肉の山椒煮by 小西尚子さん
【料理紹介】
安いお肉でも、酵素の力でやわらかく美味しいお肉のつだ煮を作りました。
今回は安いお肉を軟らかくするためにバイエム酵素という食べる酵素の粉を使いました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
牛肉切り落とし |
200g |
山椒粉末 |
適量(少々) |
山椒の水煮 |
適量(10g位) |
日本酒 |
50cc |
醤油 |
適量(大さじ3) |
みりん |
適量(大さじ1) |
砂糖 |
適量(大さじ1) |
オリーブオイル |
少々 |
バイエム酵素 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- あれば、牛肉に酵素をまぶしてしばらく置いておく。
- 鍋にオリーブオイルを引き、うっすらと煙が立ったら、お砂糖を入れ、お肉を入れて炒める。
先にお砂糖を入れることで、お肉が鍋に焦げ付かないのと、お肉が柔らかくなって、香ばしさが出る。
- 日本酒入れ、山椒の粉、実を入れ、醤油・みりん・砂糖で味付け。
- 汁気がなくなるまで焦がさないよう煮る。
- 盛付けたら、飾り用に山椒の実をのせる
【ワンポイントアドバイス】
酵素がなければ、ミルクに漬けておくとか、すりおろし大根や玉葱に漬けておいてもやわらかくする効果があります。
ただ今回は、使う時にふき取る必要がありますが…