レンチンご飯で海苔巻き朝ごはんby 美容・抗酸化料理研究家 ときたちさとさん

【料理紹介】

すし飯ではなく、普通のご飯で作ります。具はお好みで。6歳の朝食でタンパク質目標10g以上。卵1個7g、ツナ1缶12g、ちくわ1本4g、ジャコ大2-5g、チーズ1枚4gです。果物や野菜を添えたら完璧。

【人数】:3人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ご飯 茶碗1.5杯
焼き海苔 2枚
1個
チーズ 大1
ちくわ 1本
きゅうり 半分

【作り方】

  1. スクランブルエッグを作る。
  2. 巻き簀に焼き海苔をしき、温かいご飯を薄く広げる。
  3. 手前にお好みの具をお好みの組み合わせで乗せて巻き寿司の要領で巻く。濡らした包丁で切り分ける。

【ワンポイントアドバイス】

具は好きなもので。おすすめは、
●ピザ用チーズ&きゅうり&ゆかり(ふりかけ)
●スクランブルエッグ&ジャコ&きゅうり