鬼まんじゅうドライフルーツトッピングby 美容・抗酸化料理研究家 ときたちさとさん
【料理紹介】
鬼まんじゅうとは、角切りのさつまいもと薄力粉を蒸した愛知県民が大好きな郷土スイーツです。さつまいものビタミンCに加え、ドライフルーツのカロテノイドも摂れ、食物繊維たっぷりなヘルシースイーツです♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
さつまいも(大)正味 |
400g |
砂糖 |
60g(15%) |
ホットケーキミックス |
40g(10%) |
薄力粉 |
80g(20%) |
ドライフルーツミックス |
適量 |
|
【作り方】
- ボールにたっぷりの水を入れておき、皮を剥いたさつまいもを(ピーラーで剥くと簡単)1〜1.5cmの角切りにし切ったそばから入れていく。
- 切り終わったらザッとかき混ぜてザルに上げる。
- 水を切ったらボールに砂糖と混ぜ合わせ、10分程置く。
- ホットケーキミックスと薄力粉を混ぜ合わせ、水分が足りなければ大さじ1〜3加える。
- 蒸し器に湯を沸かしておく。アルミカップやシリコンカップなどにさつまいもの生地を入れ、ドライフルーツをトッピングしたら12分程蒸す。
【ワンポイントアドバイス】
時間があれば砂糖を加えてから30分程置くとさつまいもから水分が出てさつまいもの甘みが強くなります。その場合は加える水はほとんど必要なくなります。