ノンバター!ほわほわオレンジケーキby けみふぁさん
【料理紹介】
バターもベーキングパウダーも使わずにふわっふわほわんほわんのおいしいオレンジケーキができました!
パウンドケーキよりずっとヘルシー☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
小麦粉 |
70g |
Mサイズ卵 |
2個 |
砂糖 |
35g |
サラダ油 |
30g |
牛乳 |
大さじ2 |
マーマレード |
55g |
(あればバニラオイル) |
少々 |
|
【作り方】
- 卵は常温に戻しておく。
小麦粉は一度ふるっておく。
牛乳はレンジで20秒加熱する。
- ボウルに卵黄、サラダ油、温めた牛乳、砂糖15gを入れてマヨネーズのような色になるまでハンドミキサーでしっかり混ぜる。
- 別のボウルに卵白と砂糖20gを入れて角がしっかり立つようになるまでハンドミキサーで泡立てる。
- 3に2とふるった小麦粉、マーマレード、(あればバニラオイル)を入れてへらで気泡を潰さないように切るようにしてしっかり混ぜる。
- オーブンシートをしいたパウンドケーキ型に流しいれて180度に温めておいたオーブンで35~45分焼く。
(途中焦げそうになったらアルミをかぶせる)
- 中心に串をさしてどろっとしたものがついてこなければ焼き上がり。
- 型から外して粗熱をとったらラップに包んで冷めるまで待つ。
切り分けて召し上がれ☆
【ワンポイントアドバイス】
卵白がしっかり泡立っていれば4でしっかり混ぜても気泡はつぶれません。
卵を常温に戻すこととしっかり卵白を泡立てることが失敗しないコツです。
本当にふわふわ~なので切り分ける時潰さないように気をつけてね~♪