エビいっぱいバーガー*トマト豆腐がけby Chef Sayakaさん
【料理紹介】
最初は小魚で作ったのですが外人さんには骨がきになるらしいのでイカのペーストにエビを刻んで作ってみたらぷりぷりタンパク質いっぱいのバーガーができました。きっと日本のみんなの口にも合うはず。ソースはなんでもいいですが、トマトと豆腐のソースは簡単で体にもいいのでオススメです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
1. 大きめに刻んだ生エビ*冷凍OK |
200g |
2. イカペースト状 |
200g |
3. にんにく(みじん切り) |
小さじ1 |
4. 生姜(みじん切り) |
小さじ1 |
5. 唐辛子 |
小さじ1 |
6. ターメリック |
小さじ2 |
7. クミン |
小さじ2 |
8. ターメリック |
小さじ2 |
9. だしの素 |
小さじ1 |
10. トマト水煮 |
1缶 |
11. お豆腐 |
一丁 |
12. コラーゲンスープまたはチキンストック |
1/2カップ |
13. ステビア |
小さじ1 |
14. 塩、胡椒 |
適当 |
|
【作り方】
- オーブンを200度に加熱します
- 1−9の材料をボールに入れてタネを作ります。
4当分に分けて、クッキーシートを引いてから種を乗せてオーブンに入れます。オーブンにもよりますが大体15分ぐらいで真ん中を押して柔らかくなければ出来上がりです。
- エビタネを焼いてる間にトマトと豆腐のソースを作ります。
10,11の材料をお鍋に入れてお豆腐がトマトと混ざるように混ぜ混ぜしながら中火で加熱します。沸騰したら少し火を落とし蓋をして2−3分煮ます。こうするとトマトの酸っぱさがなくなります。
- 12,13,14を足し、味を見て完成です。
【ワンポイントアドバイス】
魚介類なので焼きすぎに注意!