しょうが肉野菜炒めby カサブランカさん
【料理紹介】
豚の切り落とし肉って時々お安くなりませんか?そんな時に野菜とともに下ごしらえして冷凍しておくと急な時に本当に役に立ちます。またその方がなぜかお安いお肉もとても柔らかくなる効果があります。家族のお助け料理です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚切り落とし肉 |
300g |
にら |
一束 |
玉ねぎ |
二分の一個 |
人参 |
5センチ長さ |
ピーマン |
2個 |
ショウガ |
ひとかけ |
醤油 |
小さじ |
ゴマ油 |
大匙1 |
|
【作り方】
- にらは5センチ長さに切る。
玉ねぎ細めの櫛切り
そのほかは千切り
ショウガはすりおろす。
- 冷凍に対応する袋にショウガ以外の野菜と切り落とし肉を入れる。
ショウガと醤油を入れて袋をもんで味をまんべんなくもみこむ。
- この時点で冷凍することができます。
冷凍した場合は凍ったままフライパンで焼きます。
- そのまま調理する場合は五分ほどしっかりと味をもみこんでください。
ゴマ油をフライパンに入れて焼く。
人参は火が通りにくいので、気を付けて十分火を通してください。
【ワンポイントアドバイス】
なぜか置いておくとお肉がとても柔らかくなります。もみこんでいる間にも柔らかくなるのだから不思議です。切り落とし肉がお安くなった時にぜひお試しください。