イカ墨パスタby フラテルさん
【料理紹介】
昨日のイカ墨パスタ。
イカ墨はソースにすると、食べた時にお口が真っ黒、お歯黒状態になるけど、こうやって練りこんでしまえば大丈夫。
真っ黒なパスタと色々な色のトマトにパジルはお皿に盛ると、ちょっとした絵画になりますね。
イカ墨はムコ多糖類が多くて身体に良いし、味が濃厚なので調味料が少なくても美味しくいただけます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
セモリナ粉 |
100g |
強力粉 |
40g |
イカスミ |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1 |
オリーブオイル |
小さじ1 |
プチトマト |
10コ |
バジル |
数枚 |
炒め用オリーブオイル |
大さじ1 |
黒胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- セモリナ粉と強力粉を混ぜ、オリーブオイルと塩を入れ、水を少しづつ加えて練る。
ひとまとまりになったら、15分位こねてラップして休ませる。
- トマトを4つ割にし、塩を1〜2%加えた水を沸かす。
- パスタを小さく丸めて親指で伸ばしてオレキエッテを作る。
- パスタを茹でる(約10分)。
- フライパンにオイルを入れ、パスタとトマトと茹で汁を少々足してよく合える。
仕上げに胡椒を振り、塩で味を整える。
- 皿に盛り付けてバジルを散らす。
【ワンポイントアドバイス】
パスタは休めている間に多少柔らかくなるので、固めにこねると良い。