レンジで3分ハムみたいな蒸し鶏by フラテルさん

【料理紹介】

先日、撮影用に用意した鶏胸肉のマリネ。

冷凍しておいたものをレンジで蒸してみました。
ただレンジにほりこんだだけなのに、ジューシーで旨味がしっかりでててびっくり!
冷凍している間にも、マリネ効果が出るんですね。
またまた、手抜きを覚えてしまいました(笑)


【人数】:5人以上分 【調理時間】:5分未満
【材料】
鶏胸肉 1枚
オリーブオイル 大さじ1
ローズマリー 1枝
少々
コショウ 少々
白ワイン 大さじ2

【作り方】

  1. 鶏胸肉にフォークで沢山穴をあける。
  2. レンジ用バッグに胸肉と塩コショウ、オリーブオイル、ワイン大さじ1を入れて良くもみ、30分以上おく。
  3. 食べる直前にワインをさらに大さじ1加えて、バッグの口を少し開けて、こぼれないように器に入れ600w3分レンジで加熱する。
  4. しばらくそのまま余熱で蒸して出来上がり!

【ワンポイントアドバイス】

マリネ液に漬けたまま、空気を抜いて冷凍も可能です。
冷凍してもパサパサにならないので、重宝します。