今日の賄い 『食べる唐辛子』を使ってガラムプリー パッタイ(タイ風キャベツ炒め)by Cabezon Nakamuraさん
【料理紹介】
2/4 スーパーや八百屋さんで捨てられがちのキャベツの青い部分を今朝、八百屋さんから頂き、タイ風キャベツ炒め(ガラムプリー パッタイ)とキャベツの味噌汁を作りました。
農薬が付着して敬遠されがちのキャベツの青い部分ですが、ちゃんと水で洗いながし、茹でたり炒めたりすればちゃんと食べれるのに何故か捨てられがちのキャベツの青い部分でした(-_^)
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
青い部分のキャベツ(ざく切り) |
大3枚 |
玉ねぎ(くし形切り) |
少々 |
にんにく(みじん切り) |
3片 |
食べる唐辛子 |
大さじ1 |
ナンプラー |
大さじ1 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 熱くしたフライパンにサラダ油を入れにんにくを中火で炒める。にんにくがきつね色に変わるまで炒めます。
- 玉ねぎ、キャベツの順に入れ強火で炒めます。キャベツが柔らかくなったらナンプラーと食べる唐辛子を入れ混ぜ合わせながら炒めれば完成。
【ワンポイントアドバイス】
キャベツの青い部分は、歯応えが残る程度に火が通るように炒める。