今日の賄い 豆腐を入れ忘れたゴーヤチャンプルby Cabezon Nakamuraさん

【料理紹介】

7/28 今日は、先日フードイベントで頂いたスパムを使って夏ならではの炒め物ゴーヤーチャンプルを作りました。

あっ、何かひと味足りない…そうだ豆腐入れるの忘れた…(≧∇≦)

でも、豆腐なくても十分に美味しく仕上がりました。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5分未満
【材料】
スパム(又はランチョンミート角切り) 70g
玉ねぎ(くし形切り) 1/4個
ゴーヤー(3mmの薄切り) 1/5個
1個
白だし 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ1
適量

【作り方】

  1. あらかじめゴーヤは種を取り、沸騰したお湯で7分ほど茹でときます。
  2. スパム、ゴーヤ、玉ねぎの順に入れ油をこさじ1程度敷いたフライパンで炒めます。
  3. 具材に火が通ったら白だし、オイスターソース、水を加えさらに炒めます。全体にソースがからまったら溶き卵を入れ軽く炒めれば完成です。

【ワンポイントアドバイス】

スパムは脂が強いので、先に炒めれば余分な脂分が取れサラダ油を使わずあっさりとしたゴーヤチャンプルに仕上がります