今日の賄い ちょっぴりインド風カリー空芯菜炒めby Cabezon Nakamuraさん
【料理紹介】
タイ料理や中華料理でシャキシャキした食感が美味しい空芯菜(^^)
その空芯菜をインド料理のサグカレーというほうれん草カレーをヒントに“カリー空芯菜炒め”にしちゃいました。
空芯菜のシャキシャキした食感を活かすために、サグカレーのようにすり潰さず、炒め混ぜ合わせるだけ^_−☆
忙しい朝のお弁当のおかずに最適、また、ビールのおつまみや白飯がすすむ一品です!
#カレー #空芯菜
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
空芯菜 |
1/4束 |
豚ばら肉(乱切り) |
50g |
玉ねぎ(くし形切り) |
1/4個 |
にんにく(すりおろし) |
小さじ1 |
【A】 自家製カレースパイス |
大さじ1 |
【A】 鶏がらスープ(又はコンソメ) |
100㏄ |
塩 こしょう |
各適量 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 空芯菜はよく洗い5㎝幅に、玉ねぎ、豚ばら肉をそれぞれ切っておきます。
【A】自家製カレースパイスは、鶏がらスープに溶かし混ぜ合わせときます。
- 熱く熱したフライパンに油を敷き、豚ばら肉と玉ねぎを入れ、軽く塩こしょうをふり、中火で炒めます。
- 火が通ったら【A】を入れて混ぜ合わせ、空芯菜を入れて強火で炒める。(時間は約2分程度)葉がしんなりしたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
※このレシピでは、私の自家製カレースパイスを使用しましたが、自分好みのカレースパイスや市販品のカレー粉でも可能。
※【A】の調味料をあらかじめ混ぜ合わせとくと、味が均等に馴染みやすくなります。
豚ばら肉や玉ねぎは中火焦がさないように炒め、空芯菜は茎のカリカリとした食感を残すために強火でサッと炒めるのがコツ^_−☆